艶(つや)のある声とは何か?そして声の艶の出し方は?

この記事を書いているパンダ
きんぱん 30歳サラリーマンからミュージシャンを目指すヤバい男 このパンダの生態を知る ⇒超きん的プロフィール

 

はいどーもきんぱんです。

あなたは、『艶(ツヤ)のある声』という言葉を聞いたことあるでしょうか?

ボイトレとか、歌のことを勉強していると、
そのうち耳にする言葉です。

しかし、艶のある声というのを
きちんと定義されているとこってないんですよね。

はい出ましたボイトレ得意のイミフ用語。

艶のある声がイイ みたいなのは言われますが、
その『艶』ってなんやねん て話なんですよ。

分からないものを説明されても、
できるようになるわけないですよね。

そこで、私なりの解釈になってはしまいますが、
この記事では『艶のある声』なるものを説明したいと思います。

この記事では、

  • 艶のある声とはなんだ?
  • 艶の無い声とはなんだ?
  • 声に艶を出す方法

これを書いていきます。

 

もくじ

艶のある声とは?

正式な定義みたいのは無いみたいなので、
ググってみたところ

weblioではこう説明されてます。

性的魅力のある女性の声のこと
なまめかしい声 ・ つやのある声 ・ 色っぽい声 ・ 艶やかな声 ・ 色気のある声 ・ 色香のある声 ・ 嬌声 ・ エロい声 ・ エッチな声

エッチな声。

エッチな声。

ほう。

 

まじめにやりますよ。
ちょっと違う気がするんですよね~
だったら、男は艶のある声は出せないのか?

ということは、エッチなビデオの女優さんたちは
みんな艶のある声ということになる。

 

艶のある声の説明として、私的に最もしっくりくるのは、
【楽しい合唱】~上手に歌うために必要なコト~ さんの

声が輝いていて、響きの良い声のことです。

これですね。

響きの良い声 やはりこれだと思います。
声が輝いていて というのはまだあいまいなので、

「声のキメが細かく、響きの良い声」

としたい。

つまり、声帯の振動が細かくて振動数が高いこと
かつしっかり共鳴されていて響いていること

が一番良い表現なのではないでしょうか?

 

ということで、私の考える艶のある声は、
夏川りみ氏を推したい。

どうでしょう、ツヤツヤしてますよね?
(エッチな動画ではない)

 

艶のない声はどんなのか?

では逆に、艶がない声とはどんな感じになるんでしょうか?

対極がわかることで、艶のある声の状態の理解がさらに深まると思います。

先ほどの【楽しい合唱】~上手に歌うために必要なコト~
では、

つやがなくなってしまい、掠れた声になるのは、
~中略
「しゃがれてきた」と感じるのですね。なので、声帯にあるヒダが閉じにくいということになり、振動が足りないということで、結果として声が掠れるのです。

このように説明されています。

なるほど。わかりやすい

要は、掠れた声、しゃがれた声 が
艶の無い声 なんですね。

つまり、声帯の振動数が少ない、息が100%振動に変換されてない状態のことです。

ということは、ハスキーボイスなんかは
艶が無い声 に分類されますね。

 

ですが、じゃあハスキーな声 しゃがれた声 は良くない声なのか
というと そうではありませんね。

ハスキーでカッコイイ人もいるし、
しゃがれていい味出してるシンガーもいます。

なので、ひとくくりに いい声・悪い声 にするんではなく
単に声の個性 ととらえましょう。

永ちゃんなんかは”艶がある”のとは違いますよね。
どちらかというとハスキー、しゃがれです。

でもやっぱクソカッコいいですな。

 

艶のある声の出し方

では艶のある声を出す方法にいきましょう。

  • 声帯の振動数を上げる
  • 声帯が潤っている

ことが必要となるので、そのための練習とケア ということになります。

声帯をしっかり閉鎖させる

ハスキーボイスや掠れた声は、
声帯閉鎖が甘いときになります。

声帯閉鎖が弱くなる原因は、

  • 閉鎖筋を普段あまり使っていないこと
  • 衰え

が考えられます。

声は普段から、ある程度の声量を出してないと
閉鎖筋は弱くなります。
すると声帯を閉じる力が弱くなるため、息漏れがしやすくなり
しゃがれ・ハスキーとなるわけです。

なので、この閉鎖筋を鍛えるには、
エッジボイスの練習をしましょう。

エッジボイスについてはコチラで解説してます。
▼▼▼▼
声帯閉鎖の練習ってやっぱり大事よねって思う理由。と今すぐできる練習方法

 

声帯を引き伸ばす

声に艶を出すには、
声帯がしっかり伸展している必要があります。

声帯がしっかり引き伸ばされている状態というのは、
声帯に張りがあるということなので、
振動数を上げることができます。

声帯を引き伸ばすためには、裏声の筋肉
輪状甲状筋がちゃんと動いている必要があるので、
ファルセットを出す練習が効果的です。

裏声を鍛える、ファルセットについてはコチラの記事も参考にしてください。
▼▼▼▼
カラオケで高音が出ない時どうする!?落ち着け。原因と対策あるんだぜ

歌うとき裏声が弱いのはなぜか?プロがやってて素人がやってないこと

ヘッドボイスの練習方法とおすすめ曲。ミックスボイス習得に必須な理由とは

 

声帯に潤いを与える

声帯が効率よく振動するためには、
声帯自体が潤っている必要があります。

口笛を吹く時って、少し唇が湿っているほうが音が鳴りやすいですよね。
唇に潤いが無く、カサカサだと空気がスカスカしてしまい、
うまく音が出せないのと似ています。

声帯も、潤いが無いと空気がカスカスして
効率よく振動してくれません。

なので、以下のことに注意してください。
※声帯に水分が供給されるのは時間がかかるので、
一度水分が失われると回復に時間を要します。
なので、普段から乾燥させないことが大切です。

  • ミネラルウォーターを頻繁に飲む
    シンガーならば、1日4ℓが推奨されています。
  • 鼻で呼吸する
    口呼吸だと口腔、声帯が渇きます
  • タバコを吸わない
  • できればマスクする
  • 加湿器を使う
    加湿器は、超音波式だとカビが発生する恐れがあるため、
    スチーム式をおすすめします。
  • 夏場ばなるべくエアコンを避ける

 

まとめ

はい、今回は

『艶のある声とは何か?そして声の艶の出し方』

でした。

おさらいすると、

艶のある声とは・・・

  • エッチな声ではない
  • 声帯の振動数が高く、共鳴して響いている状態

艶の無い声とは・・・

  • 掠れた声
  • 息漏れした声
  • 声帯が細かく振動していない状態

声の艶の出し方・・・

  • 声帯閉鎖を鍛える
  • 声帯を伸展させる
  • 声帯に潤いを与える

でした。

必ずしも艶のある声だけが「良い声」というわけではない
ということも書きましたが、
やはり声に艶があった方が、「いい声だね」と言われることは多いです。

好みでなかったとしても、声帯がしっかり振動することと
声帯に潤いがあることは
シンガーにとってとても大切なので、
ケアは怠らずやれるといいですね!

ということで、以上である!

 

歌手オーディション


独学でボイトレするおすすめの方法

できるだけお金をかけずに、もっと歌のレベルを上げたいと思いませんか?

できれば独学でボイトレして、歌がうまくなれたらそれに越したことはないのではないでしょうか。

しかしプロのシンガーのように、誰しも恵まれた環境で高額なレッスンを受けられるわけではありませんよね?

 

あなたもこんな悩みはありませんか?

■ネットで調べても、それが正しいボイトレなのかわからない

■高音の出し方やミックスボイスなど、バラバラに情報があるが、体系化されたボイトレメソッドがない

■自宅では声が出せない環境なので、満足に練習できない

■何から始めたらいいかわからない

■効果的な練習方法がわからない

■正しくできているか、自分でチェックできない

もしあなたが、どれか一つでも感じたことがあるなら、それを解決できるおすすめの方法があります。

それが、

在宅ボイトレ〈動画レッスン&メール講座〉

です。

 

このボイトレ講座の特徴は、

■在宅でできる

■スキマ時間でできる

■基礎から応用まで学べる、順序立てて体系化されたメソッド

■ボイトレレッスンの現場で、実際に行なっている内容をコンテンツ化している

■正しくできているか、セルフチェックの方法が充実

■疑問を解決したり、正しくできているかチェックできるサポート体制

つまり、独学のボイトレで上達するためのキモを押さえているのです。

 

Free Time Music school では、この

在宅ボイトレ〈動画レッスン&メール講座〉

期間限定で無料プレゼントしています。

 

レッスン生限定のコンテンツを、無料でゲットしたい方は

してください!

今だけ無料プレゼント

横浜のカラオケ・ボイトレ教室は

Free Time Music school へ!

まずは体験レッスンを受けてみませんか?

→詳細はコチラ


Warning: Undefined variable $icon in /home/gaddem70/ft-music-school.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
残り枠わずか!

横浜のカラオケ・ボイトレ教室は

Free Time Music school へ!

【4つのコースであなたにぴったりのレッスンが選べる】