ギター弾き語り初心者がコードを覚えられない理由 勉強やスポーツとの共通点とは?

【前回までのあらすじ】
友人の結婚式でギター弾き語りをやることになった私(もっくん)。
1か月半後に本番を控え、バレーコードがうまくできなかった私は カポと省略コードを使うことでなんとか弾けるようになる。
しかし 歌とギターを同時にやることが全くできないことが発覚し・・・

第1話:省略コードとカポ ギター初心者が弾き語りを挫折しなかった理由

 

 

私(もっくん)
やばい、ヤバすぎるぜ。

やっぱりこの歳になってからじゃ、1か月で弾き語りなんて不可能なのかもしれん。

きんぱん
深刻な顔してどちたんれしゅ?
私(もっくん)
せっかくコード弾けるようになってきたのに、合わせて歌おうとすると

歌もギターも全くできなくなるんだよ。
そんでもって全くコードが覚えられないんだは

やっぱり弾き語りなんて才能なんじゃないか?

きんぱん
はぺーー

もっくんショボすぎれしゅねーー

私(もっくん)
いやいやお前もやってみろよ!

ギターと歌を同時にやることがどんだけ人間離れした業か思い知るがいい!

きんぱん
たちかに難しいれっしゅがー

もっくんは大事なこと忘れちゃってるれしゅねー

私(もっくん)
大事なこと!?

なんだねそれは!

きんぱん
そもそももっくんはギターの経験がめっちゃ浅いれしゅねーーー
私(もっくん)
ぬなに!

経験浅いのなんて分かりきってるっちゃー(;´Д`)それじゃあやっぱ1か月やそこらでなんか無理っちゅうことなのかえーー(‘Д’)たすけておくんなましーーー

きんぱん
しょでつねー。

経験浅いくせにめっちゃむずかしいことしようとしてるんだぺーーー

私(もっくん)
うぬぬ?

そんなことないぞ?だってコードだってカポで簡単にしてるし、省略コードだって使ってるぜ?

きんぱんが教えてくれたんジャマイカ

きんぱん
もっと根本的に大事なこと忘れてるれしゅねー。

もっくん主、貴様 昔何のために野球や受験勉強に打ち込んできたんじゃ?

私(もっくん)
ぐぬう!

それと弾き語りに何の関係が!この道化め!

きんぱん
ヌハハハハハハ!

やはり貴様はなにも分かっておらぬようだ。かつての自分ができていたことも忘れるとは笑止!なんと滑稽なことか!

私(もっくん)
おのれえええええ!(´゚д゚`)

 

さて、私(もっくん)はカポと省略コードを使うことで、コードを弾けるようになったのも束の間。
歌とギターが全く同時にできない、さらには全くコードを覚えられない
という大問題にぶち当たってしまいました。

そして意味深に笑うきんぱん。

きんぱんが言う、野球と受験勉強 との関係性とは一体なんなのでしょうか!?


もくじ

初心者が歌とギターを同時にできない・コードを覚えられない理由

きんぱん
しょもしょも、ちゃんと全部見ないで弾けるれしゅか?
譜面も、手元も見ないで弾けるでつか?
私(もっくん)
ぐぬぬ。そういえばずっとコード譜見てやってたな。。。
そういえばバッチリ手元も見てるし
きんぱん
まずはそこでしゅねーーー。

コードを覚えてない時点で、歌うことに意識をもってくことなんて不可能れっしゅ。

私(もっくん)
うげえ。

おれの頭じゃあコードを暗記することもままならぬという事か!?

きんぱん
しょうではないれしゅねえ。

まだコードをうろ覚えの状態で、歌までやろうとしてることがまちがいれっしゅ
そのやり方じゃあ覚えられるものも覚えられないでしゅよー

私(もっくん)
たしかにコードを追っかけるので精いっぱいだなあ。
まだまだ指もミスるし
きんぱん
これが初心者くんがよくやってしまうまちがいでしゅねーー。

ギターも歌も中途半端なのに、すぐ合わせようとしてしまうのれしゅ。

それと忘れたれしゅか?もっくんはけっこう勉強もできるほうだったじゃないれしゅか

私(もっくん)
!?

なんてこった。。
そういえば確かに暗記ものは得意だったな。。。受験だって頑張ったし。
あれに比べればコードなんざすぐ覚えられるはずなのに!

きんぱん
しょでつ。
もっくんはほんとは、覚えるコツも知ってたはずなんれしゅよ。

 

そう、これが私がやってしまっていた 間違った練習のしかただったのです。

まだコードも覚えきっていない、弦を押さえることに集中しないと弾けない状態で
さらに歌まで歌おうという 難しいことをしようとしていたわけなんですね。

ギター弾き語りは勉強といっしょ

 

きんぱん
もっくん、勉強するときはどうやってやってたでつか?
私(もっくん)
んーとそうだな。

まずは過去問を解いてみて、分からなかったところを重点的に何度も覚えたな。設問ごとに分けて勉強して、そこだけもう一度テストする。
できたら次にできなかかったところに進んで、最終的に通しで解いてみる感じだ。

きんぱん
なんで弾き語りだと、しょれと同じようにやらないれしゅかーー?
私(もっくん)
そういえば確かにそうだな。

かつてやってたやり方すっかり忘れてたぜ。。

てつろう先生
歌とか楽器の上達が早い人って、勉強も得意なんですよ。

私(もっくん)
てつろう先生!
そうなんですか!?
てつろう先生
そうなんです。要領を得ているというか、考え方の効率がいいんですよね
私(もっくん)
へぇ~~( ゚Д゚)
すんげえ勉強になります!

 

私がかつて、大学受験をしたときはこのような勉強の進め方でした。

まずは通して解いてみることで、理解していない部分を明らかにする。
理解していないところが分かったら、そこだけをしっかり理解するまで学習する。
その部分だけをもう一度テストする。できたら次に進む。
最後に通しでテストし、またできなかったところを潰していく。
あとはこの繰り返しで、何パターンもの過去問を解く。

これで一応、こんな私でも 某国立大学に現役で合格することができました。

しかし弾き語りとなると、初めは勉強とは全く別のものと思っており、
非常に効率の悪い練習をしていました。

弾き語りはスポーツとも共通する

 

きんぱん
そしてスポーツとも、本質的に同じなのれしゅよ。
もっくん 野球やってたとき、いきなり試合から始めたでつか?

私(もっくん)
いやいや、いきなり試合なんかしても試合にならんだろ。

キャッチボールとか基礎的な練習やって、守備練習とバッティング練習と別々にやって、そんでやっとチームの連携ができるんやで。

あ、そういう事やな?

きんぱん
そでつ。

いきなり歌とギターを同時にやるなんて、キャッチボールできないやつがいきなり試合でピッチャーするようなもんでしゅ

私(もっくん)
そんな事させる監督がいたら、即更迭だな。

 

スポーツに取り組んだことがある人は多いと思いますが、
弾き語りもその成長プロセスと同じです。

私も大学までずっと野球をやっていたにもかかわらず、なぜか弾き語りになると
その練習プロセスをすっ飛ばしていました 笑

野球でもサッカーでも同じだと思いますが、
いきなり試合なんてしてもダメに決まってますよね?

だいたいどのスポーツでも、いきなり実践はせず
各要素ごとに分解して練習していきますね。

例えば野球なら 大きく分けても
守備・打撃・走塁とあるわけです。
それでも大きすぎるので、もっと細かく分けて練習します。

守備一つにしても ゴロ捕球・フライ捕球・投球 とあります。
ゴロ捕球だったら、それだけをひたすら、ひたすら、ひたすら繰り返します。

そうやって各要素ごとにレベルを上げていき、やっと組み合わせて『野球』が成り立ちます。

ギター弾き語りの練習はどう進めれば良いか?

私(もっくん)
そっか。
だからぜんぜんコードも覚えられなかったんだな?
きんぱん
しょのとおり。

きみたち人間が、同時にこなすことのできる容量は決まってるれしゅね。

私(もっくん)
どゆこと?
きんぱん
テーブルの広さのようなものれしゅね。
テーブルの広さは決まっていて、その上で料理を作るのとパソコン打つのと、人生ゲームを同時にできないのと同じれしゅ。
私(もっくん)
なるほど。

じゃあ弾き語りは、俺のテーブルの広さでは歌とギターを同時にできないってことか?

きんぱん
今はまだできないだけれしゅね。

テーブルの広さを100%としたら、まだギターに90%、歌に10%使ってる状態れっしゅ。
しかもギターは覚えることじゃなくて、正確に押さえることにほとんどの意識を使っちゃってまつ。

私(もっくん)
だからなかなか覚えなかったのか。
きんぱん
しょでつ。
繰り返しやっていくと、90%の意識を使っていたものが 70%、50%、30%ってだんだん少ない意識でできるようになるのれしゅよ
私(もっくん)
そうなんだな。
じゃあ、歌とギターを合わせるのはまだぜんぜん早ええってことか。。。
きんぱん
しょでつね。

ギターはほとんど意識の容量を使わなくてもいいくらいにならないとだめれしゅ。

しょれが体で覚えるとゆーことれーーっしゅ

 

そうなんです、私がなかなかコードを覚えられない、合わせようとすると歌もギターも全くできなくなるのは
これが原因だったのです。

では練習はどう進めればいいのか?

それは もう完全に 別々に練習する です。

私の場合は(というかほとんどの初心者は)
とにかくまず、ギターが完璧に弾けるようになるのが先です。
(完璧 というと誤解が生じますが、プロレベルという意味の完璧ではありません。
自分の中で ほとんど意識しなくても1曲通して弾けるくらいまで という意味です)

ということで、これが分かってからはとにかくひたすら
ギターのみを弾き続けました。
それこそ、会話しながらでも弾けるくらいまででです。

てつろう先生
あ、ちなみに 実際そういう練習も効果ありますよ。

僕なんかもよく、しゃべりながらとかテレビ見ながら流して弾いてました。
あえて意識しないで弾くことで、自然な動きとして定着してきます。

じゃあちょと、僕としゃべりながらてきとうにポロンポロン弾いてみましょう。

最近うまいラーメン食べました?

私(もっくん)
あ、え~っと
ポロンカスっカスっ
いや、最近は カスっ ポロン

あ!あそこのラーメン初めて行ったんすよ!
あれ?いつの間にか弾いてねえや 笑

てつろう先生
あはは~(;´∀`)

まずはとにかくギターだけを何回も弾こう

私(もっくん)
あとはとにかく試行回数だ!何回もやるだけだぜ!

ということでそこからは2週間ほど、
歌は封印してギターのみを毎日弾き続けました。
やっているうちに、コード進行もすぐ暗譜できました。

なので、初心者でなかなかうまく 歌とギターを合わせられない という方は
とにかくまずはギターを完全にしてみてください。

指が勝手に動いてくれるくらいになって初めて、
鼻歌を歌う余裕が出てきます。
逆にそこまでいけば、とても簡単に感じれるようになると思います。

 

きんぱん
だいぶ自然に弾ける

ようになってきたれしゅね。

私(もっくん)
うーん。。
きんぱん
???
私(もっくん)
やっぱイントロとAメロはアルペジオだよなあー

ピックだとどうも狙った弦に当たってくれないんだよ。。。

しかもジャカ弾きするところでピックズレるしなあ。うーんどうしよ。。。

 

次回、第3の壁 『ピック弾きが苦手なことが判明!?』の巻


 

独学でボイトレするおすすめの方法

できるだけお金をかけずに、もっと歌のレベルを上げたいと思いませんか?

できれば独学でボイトレして、歌がうまくなれたらそれに越したことはないのではないでしょうか。

しかしプロのシンガーのように、誰しも恵まれた環境で高額なレッスンを受けられるわけではありませんよね?

 

あなたもこんな悩みはありませんか?

■ネットで調べても、それが正しいボイトレなのかわからない

■高音の出し方やミックスボイスなど、バラバラに情報があるが、体系化されたボイトレメソッドがない

■自宅では声が出せない環境なので、満足に練習できない

■何から始めたらいいかわからない

■効果的な練習方法がわからない

■正しくできているか、自分でチェックできない

もしあなたが、どれか一つでも感じたことがあるなら、それを解決できるおすすめの方法があります。

それが、

在宅ボイトレ〈動画レッスン&メール講座〉

です。

 

このボイトレ講座の特徴は、

■在宅でできる

■スキマ時間でできる

■基礎から応用まで学べる、順序立てて体系化されたメソッド

■ボイトレレッスンの現場で、実際に行なっている内容をコンテンツ化している

■正しくできているか、セルフチェックの方法が充実

■疑問を解決したり、正しくできているかチェックできるサポート体制

つまり、独学のボイトレで上達するためのキモを押さえているのです。

 

Free Time Music school では、この

在宅ボイトレ〈動画レッスン&メール講座〉

期間限定で無料プレゼントしています。

 

レッスン生限定のコンテンツを、無料でゲットしたい方は

してください!

今だけ無料プレゼント

横浜のカラオケ・ボイトレ教室は

Free Time Music school へ!

まずは体験レッスンを受けてみませんか?

→詳細はコチラ


Warning: Undefined variable $icon in /home/gaddem70/ft-music-school.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
残り枠わずか!

横浜のカラオケ・ボイトレ教室は

Free Time Music school へ!

【4つのコースであなたにぴったりのレッスンが選べる】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です