歌う時のブレス(息継ぎ)のコツと疑問。鼻で?口で?音出す?出さない?
どうもきんぱんです。 あなたは歌う時、ブレスを意識してますでしょうか? 私今まであんまり、この「ブレス」というものを意識しなっかったんですが、 ある時歌ってて問題点を指摘されたのです。 それは、 フレーズの…
Free Time Music School
どうもきんぱんです。 あなたは歌う時、ブレスを意識してますでしょうか? 私今まであんまり、この「ブレス」というものを意識しなっかったんですが、 ある時歌ってて問題点を指摘されたのです。 それは、 フレーズの…
どうもきんぱんです。 あなたはヒトカラ(1人カラオケ)行ったことありますか? 私はむしろヒトカラがほとんどになってしまいました。 どうも、ヒトカラは恥ずかしい と 思われている人も多いようなので、 恥ずかしくなんてないよ…
歌のうまさとカラオケの点数は関係あります。 歌とかカラオケがうまくなりたい人にとって、 「カラオケの点数とうまさは関係あるのか?」 という疑問ってあると思うんですよ。 私も最初かなり気になって…
どもきん。(どうも、きんぱんです) 私、こないだ会社を辞めてしまったわけですが それで感じたことがありまして。 それは「やっぱ声帯閉鎖の練習て大事なんだね」 てことです。 なぜそう思うかというと、 カラオケで歌ってみたら…
仕事とか、趣味とか、ブログとか副業とかで、 あなたは本当に集中できているでしょうか? いざ、「これをやろう!」と心に決めても、 5分後には既にほかのことを考えていたり、 今一つ手に付かない感じはないでしょうか? これは私…
どうもきんぱーんです。 さてさて、忘年会シーズンも近づいてまいりました。 忘年会とカラオケはセットになるのが定番だと思うんですが、 やっぱりウケは取りたいところですよな。 そこで、今日は忘年会カラオケで盛り上がる曲を 特…
いや~ 我々は 洗脳 されています。 世の中には音があふれています。 今さらながら知ったんですが、 街やテレビから聞こえてくる音は サウンドロゴ ばかりです。 サウンドロゴとは、企業とか商品の広告で使われる…
カラオケって慣れないと緊張しますよね・・・。 自分は音痴だからはずかしい・・ ヘタクソって思われたらどうしよう・・ シラけてしまったらどうしよう・・ などという気持ちがあると、どうしても緊張してしまうものです。 しかもカ…
いやどうも、きんぱんです。 今日はイミフワードの説明シリーズです。 あなたは「カラオケとか歌では喉を開くのが大事だよ!」って 聞いたことありますか? 私も歌のことを調べていて、この「喉を開く」ってのが出てきたんですが、 …
いやー。 なんか書こうと思ったんだけどなーんもアイディアが出てこないぜ こんな日もあるよねーと開き直って、 しょうがねえから私の勝手な思い込み世界感を好き勝手に書こうと思う。 万が一共感してくれる人がいたらおもしろいな~…